●LINEやFacebookメッセンジャーなどで
グループを作り音声通話するだけ
●BluetoothによるaddSound同士のローカル通話はできませんが、
ユニバーサル接続をサポートしている既存インカムとは
ローカル接続することで会話が出来ます。
ただし距離は10数mまで、
既存インカムとの接続性は保証の範囲外です。
音声アシスタントによるスマホ操作
(音楽再生中でも可能)
●ダブルタップで音声アシスタントの起動/起動中にタップで終了
※走行中のダブルタップ操作はダブルタップの認識が非常に悪くなり、
大変危険ですので行わないでください。
●電話の発話「○○さんに電話をかけて」
●「LINEで〇〇さんにメッセージ」など
●ナビアプリの操作「地図を拡大(縮小)して」
「この近くのコンビニは?」など
●時刻や天気、気温の確認「いま何時?」
「今日の天気は?」「いま何度?」など
マイクは小型で邪魔にならず、面ファスナーで固定するため取り外しが簡単です。
マイクジャック部にはシリコンゴム製の簡易防滴アダプターがついているので、
急に降ってきた雨などの一時的な浸水を防ぐことが出来ます。
※長時間の雨天走行ではマイクと簡易防滴アダプターを外し、
マイクジャックカバーをしっかりはめてご利用ください。
マイクのご使用について(別売)
●HFPとA2DPそれぞれ別端末で接続可能なマルチポイント接続に対応しています。
●PCマイクなど他社製マイクはご利用できません。
必ずaddSound専用マイクをご利用ください。
●タップ操作は受話のみでご使用ください。発話はタップ操作では出来ませんので、
スマホ操作からのみ(停車中)で行ってください。
●音声アシスタント呼び出しなど、ダブルタップ操作はポン、ポンとゆったり操作してください。
早すぎるとシングルタップに誤認識することがあります。
●マイクを取り外している時は、防水上必ずマイクキャップを閉めてご利用ください。
●LINEやFacebookメッセンジャーなどのグループ音声チャットのご利用は必ず停車中
事前に接続を完了しておきましょう。走行中の操作は大変危険です。
●IP電話アプリや音声チャットアプリ、他社製インカムとのユニバーサル通話につきましては、
すべてが正しく利用できるかどうかの保証は弊社では致しかねます。
事前に接続できるかどうかを含め、お客様のご利用の範囲でご使用ください。
●SiriとGoogleアシスタントではサポートされている音声コマンドが異なりますので
事前にコマンドが受け付けられるか確認してからお使いください。
これらは各スマホOSやアプリの機能ですので弊社ではお答えしかねます。
●AndroidスマホでのLINE通話で通話を終了する時は、現時点では間隔を数秒開けてシングルタップを2回
(ダブルタップではありません)行う必要があることがあります。
(現時点でのLINE通話による受話は通常の携帯通話とはaddSoundから見て通信的に異なる仕様になっているためです)
Point05
シンプルデザイン。
色は2色。
もちろん防水。
addSound は色々なヘルメットにつけてもフィットするように、
装飾的なものは排し、機能美あふれるシンプルで飽きのこないデザインに仕上げています。
色は「オフホワイト」と「マットブラック」の2色。
IPX5相当の防水仕様になっており、激しい雨に濡れても大丈夫な作りです。
Point06
取り付けも簡単。
気分でヘルメットを変えられます。
複数のヘルメットに取付プレートを貼り付けておけば、
その日の気分でヘルメットを選びaddSoundを取り付けられます。
addSoundは様々な大きさや形状のヘルメットに取り付けを可能にするため、
取付プレートが軸を中心に回転可動する仕組みになっています。
取付プレートの直径は左右それぞれ52mmです。
ヘルメットによっては、凹凸などによりこの大きさの範囲でなめらかな球面がないものは
取付けられない可能性があります。
また、マット塗装も取付可能ですが、若干取付強度が弱くなる可能性があります。
Point07
重さはたったの「198g」。
1日のツーリングも
余裕のバッテリー。
ヘルメットの後部に取り付けていても気にならない重さにするため、
パーツやバッテリーの吟味をし現在の重さを実現しています。
1日もつバッテリーの容量を模索した結果、リチウムポリマー充電池 3.7V – 1000mAh
を採用しました。充電はマイクロUSB。フル充電の時間は約2時間です。
連続再生時間は約18時間。※無風状態40km/h走行時。
速度・風速により加速度的にバッテリーを消耗します。
無風時の法定速度100km/hでは5〜6時間となりますが
それ以上の速度では更に短くなります。
充電時間は約2時間。
※充電LED消灯でほぼ満充電となりますが、
バッテリーの状態により最大4時間程度充電LEDが消灯しないことがあります。
スマホアプリの充電状態で充電状態をご確認ください。
製品仕様